共通 大項目 中項目 小項目
共通 種子・植物体 種子・植物体
No. 2 トウモロコシ
  
↑トウモロコシ

↑雄花のアップ

↑雌花

↑雌花のアップ
<過去問>
  • 全国大会
    • (選択)このうち世界3大作物に入るものはどれですか。(H13)
  • 年次大会
  • 校内
<point>
  • 世界の3大作物
  • 有胚乳種子
  • 単子葉植物
  • 主に胚乳を食用にする。
  • 植物
<解説>
科名:イネ科(1年性草本植物)
学名:Zea mays L.

特徴
  • 生育適温…23℃
  • 発芽適温…33℃(15℃以上で発芽する)
  • 日長反応…
  • 覆土はする。
  • 有胚乳種子
  • 単子葉植物
  • 花粉は風媒(風によって花粉が運ばれる)
  • 胚乳を含む種子を食用にする。
  • 種子中にはデンプンを多く含む。
  • 原産地…メキシコから南アメリカ北部地域
  • 雌雄異花で雄花先熟の他殖性種子繁殖作物
  • 熱帯から寒冷地まで栽培され,その適応性は広い。
  • デント種,フリント種…子実用,青刈用
  • スィ−ト種は未熟種子を食用にする。
  • 子実は食用,でん粉,油,飼料等に利用される。
  • 青刈サイレ−ジ飼料としての利用も多い。
  • 未成熟のスウィ−ト種はスウィ−トコ−ンとして,ポップ種はポップコ−ンとしてそれぞれ食用となる。
  • 世界のトウモロコシ子実の生産量 3.7億トンのうち,5割弱をアメリカが生産し,その他中国,ブラジル等で生産量が多い。
  • わが国では青刈サイレ−ジ用に約12万ha栽培されているが,子実は全量輸入され,大部分が配合飼料として利用される。
inserted by FC2 system